「人生にお金はいくら必要か?」生涯年収と人生最大の支出を把握せよ!

サラリーマンが本で成長
※アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク
世間の声
世間の声

人生にお金っていくら必要なんだろう?

このままサラリーマンの給料だけで大丈夫なのかな?

セイチヨ
セイチヨ

セイチヨの家庭は妻とこども2名で賃貸だよ。

参考になる資料とどれぐらいの支出が必要かを調べてみたよ。

今のお給料で足りるか見えてくるかも?

「お金の授業」を現代のこども達は高校の授業で受けれるそうです。来年から長女が高校生のなのでどんな勉強しているのか聞くのが楽しみです。

ですが、すでに社会人のサラリーマンは「お金の勉強」を自分で勉強しないといけません。

多くのサラリーマンは自分の給与明細を見て

怒りトリ
怒りトリ

なんでこんなに引かれるものがあるの?…

ま、いっか、給料入ったから焼肉だぜ!

といったサラリーマンが多いのではないでしょうか?私も40歳までこんな感じでした。

何の税金が引かれているのか?その引かれる税金を減らすことは出来ないのか?などは考えていないようです。(※不動産のマンション買いませんか?の勧誘ブログではないで安心してください。セイチヨは手を出してません。リスクしか感じない。)

このブログでは人生には平均でどのぐらいのお金が必要なのかをセイチヨが調べた範囲で載せております(そんなものか~の参考にしてください)。その金額に足らないのであれば転職節約資産運用などの対策が必要です。足りてる方は安心とより豊かな生活に向けて人生計画を無理なく出来る範囲で学びましょう。

参照データ:労働政策研究・研修機構(JILPT)2021年

「生涯年収」という言葉があります。日本の平均では2.7億円ぐらい人生で稼げますよ!ってことが言われています。これは学校を卒業して直ちに就職して60歳で退職するまでフルタイムで正社員を続けた人の平均値です。※転職は平均まで、失業や非労働力化は含まれていません。

ということで、2.7億円というのはあくまで平均なので、男性なのか?女性なのか?大卒なのか?高卒なのか?60歳以降も働くのか?会社の規模は?などの条件で変わってきます。

みなさまの条件に合う生涯年収を参考にしてみてください。

【上記条件で退職金なし企業の場合】

≪男性≫

中学卒 2 億円、高 校卒 2 億 1 千万円、高専・短大卒 2 億 2 千万円、大学・大学院卒 2 億 7 千万円

≪女性≫

中学卒 1 億 5 千万円、高校卒 1 億 5 千万円、高 専・短大卒 1 億 8 千万円、大学・大学院卒 2 億 2 千万円

【上記条件で60歳で退職金ありその後非正規で定年後就業の企業の場合】

≪男性≫中学卒で 2 億 4 千万円、高 校卒で 2 億 6 千万円、高専・短大卒で 2 億 7 千万円、大学・大学院 卒では 3 億 3 千万円 (※女性のデータはごめんなさい見つけれず)

セイチヨ
セイチヨ

現代では人生100年時代ということもあって、60歳で完全退職の人より

60歳以降も何らかの仕事をする人の方が多いと思います。

大卒、退職金あり、60歳以降も働く、それなりの企業規模であれば3億以上が目指せるところです。

ただ、ここから所得税や住民税で20%~30%は納税として取られますので、所得税も入れるとドンドン使える金額は減ります。実際の取り分は3分の2あるのでしょうか?

≪参考までに≫一生で払う税金(23~90歳)

生涯の所得税は約1267万、住民税が1627万、消費税が2174万ですって。

困ったキリン
困ったキリン

消費税2174万ってことは、、、2億1740万使ってるってことで、、、

お金かかる~ サラリーマンつらいね~

他にも

  • 持ち家に対して一生涯に払う税金      : 約1020万円
  • 車を保有することに対して一生涯に払う税金 :    約313万円
  • タバコを吸うことに対して一生涯に払う税金 :   約620万円
  • ビールを飲むことに対して一生涯に払う税金 :    約219万円

※生涯賃金約3億4000万円(2020年11月時点)「池上彰のニュースそうだったのか‼」番組で計算

持ち家派と賃貸派の戦いは永遠に続くと思いますが、だいたい同じくらいの費用はかかるという前提で持ち家を買ったときの相場を見たいと思います。(セイチヨは賃貸です。家も一回買いましたが売却しました)

2024年現時点では関東の住宅費用は上昇が止まらない傾向です。

上の図は2010年を100として増減率を見ています。全国の不動産取引30万件の情報。

怒りトリ
怒りトリ

マンションおかしくないか!?

東京のタワマンの以上じゃないか?

セイチヨ
セイチヨ

下の図が首都圏のマンションの価格の推移を示しているよ。

地方なら家が数件買えるマンションが首都圏にはあるんだね。

生涯年収からするとこのタワマンを買える人は、パワーカップルや経営者層の人たちでしょう。

これは異常な価格なので、マンションを除いて考えましょう。

一軒家を首都圏で購入した一般的な購入価格がこちら↓

東京を除けば、2500万~3800万くらい必要です。千葉と埼玉が狙い目!?

もちろん住宅には固定資産税(一部はローン減税)やリフォーム代が後々1000万~2000万とかかかります。多くの方は35年ローンを組みますので利子も発生します。最終的な費用は6000万~7000万くらいという報告が多いです。

セイチヨ
セイチヨ

セイチヨは転勤族なのでマンションを買ったときは駅近の売ることを想定して家を買いました。

本当に売ることになるとは思いませんでしたが、まぁまぁ許せる範囲で売れました。

家は人生で一番高い買い物と言われてますので、慎重に買いましょうね!

お子さんのいない方はこちらは飛ばしてください。

小学校・中学校は公立に通う選択をする人が多いと思います。ここでは小・中は公立としてそれほど金額がかからないとして、高校と大学進学にかかる費用を見たいと思います。

※日本政策金融公庫のデータになります。

ざっくり942万円が1人あたり掛かります。高校と大学の公立・私立関係なくの平均値です。

これは学校にかかるお金以外交通費昼ご飯代部活動の費用を入れたリアル金額の平均となります。なので、自宅から近い場合や、公立を選ぶか私立を選ぶか?部活をするかしないかでも違ってくる内容になっております。

↓下の表は高校は私立・公立の平均値の261万として、専門・専修・各種学校・私立短大・国公立大学・私立文系か私立理系かそれぞれの費用を示しております。

ちょっとざっくりすぎますかね?ちなみに幼稚園から大学まで私立だと2000万越えです。

セイチヨのこどもが来年高校生です。私立ですと3年で250万~300万ぐらいを想定しています。公立ですと授業料が全然違いますので150万ぐらいと想定してます(全国の公立高校の授業料は11万8千です。この金額は無償化の地域が多いです。多くの県で収入の上限あり)

パソコン買ったりとか結構かかりますね~

大学も一人暮らしするのか?家から通えるのか?私立なのか?公立なのか?短大でも専門でも自由に選ばせるつもりです。高校と大学相当で一人1000万くらいを想定していれば私立高校→私立大学に行ってもきっとなんとかなると信じてます。

セイチヨ
セイチヨ

※公立だと助かるぅ~絶対に言わないけどね

調べたらまさかの金額で驚きました、、、車ってお金かかるんですね、、、

色々検索しましたが、「スピードスター」という会社の方のブログが一番リアルな内容でした。

車の生涯費用とその対策方法:プロが解説する必要なコストと節約術 | 自動車の事ならスピードスターへ! (car-maintenance.saitama.jp)※詳しくはこちらのブログへ!

合計生涯車費用:3135万円 わーお!

免許取得費用:35万、

車の費用:880万(220万×4台:1台を13年使用)

生涯維持費用:2220万円(駐車場代や保険や整備費、ガソリン代などなど)

こちらの金額は18歳から52年間の金額です。

他のサイトでは、年間費用が42万~52万ぐらいです。これは軽自動車か乗用車かの違いが影響大。

また、維持費は減らすことが難しいので、負担減らすには車自体の価格を中古車など減らすことが良いそうです。

セイチヨ
セイチヨ

セイチヨは会社の車を格安で使いまくってるので

ここの金銭感覚がほんとに薄いです。

「走ればいーじゃん!」って言ったら同僚に引かれました。

・生涯年収は大学卒「60歳で退職金ありその後非正規で定年後就業の企業の場合」3億3000万ぐらい期待

・生涯の税金:約4700万(所得税は約1267万、住民税が1627万、消費税が2174万)

セイチヨ
セイチヨ

税金ってすごいな!

みんな選挙行こうな!

・家にかかる費用:最終的な費用は6000万~7000万くらい(賃貸でも近い金額)

・教育費:高校大学資金として1人あたり1000万前後はあった方が無難

・車:52年乗ると約3135万

こう見ると3億のうち、2億は個人消費で、あとは税金で持ってかれるイメージですね。

その2億のうち、6000万~7000万は住居で、車で3000万だと残りは1億。

こどもが2人いれば2千万は教育費。後は8000万、、、

セイチヨ
セイチヨ

みんな!資産運用は早めにネ!

金融リテラシーを学んでNISAに挑戦だ!

副業・転職も長い目で見てチャレンジしよう!

目指せ!アッパーマス層!

サラリーマンの多くの方が、金融リテラシーを持って、サラリーマンとして余裕を手にして、サラリーマン人生を楽しんでいただければと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました