資産運用を始めるとき何からすればいいの?

サラリーマンが本で成長
※アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク
セイチヨ
セイチヨ

サラリーマンの成長に欠かせないのが資産運用なんですよ!

世間の声
世間の声

お金を持ってると成長出来るの???

セイチヨ
セイチヨ

お金(資産)を持つことで余裕が生まれるのです。この余裕が大事!

貯金ゼロ、100万、300万、500万、1000万、3000万とステップを創造してみてね!

貯金ゼロではその月を生き抜くので精一杯!って状態。

そんな精神状態では良い仕事も成長もなかなか出来ないよね?

世間の声
世間の声

サラリーマンだからお金は会社からもらうだけと思ってたけど、、、

ちょっと「資産運用」を勉強してみようかな??

本を読むことで大事なことは、「得た知識をまず実行してみる!」です。

知識を実行してみる」にもっともやりやすいのが資産運用です。

目に見えてお金が増えるとやる気もドンドン増えて新たな知識を得ようとモチベーションがあがります。

※行動経済学や脳の無意識領域とかおもしろいけど、なかなか実行には移しにくいです。実行して知識を得る喜びを得るにはまずはお金の勉強をするのが一番!

世間の声
世間の声

資産運用はいったい何から勉強すればよいの?

まずは常識を外しましょう

「お金ことをあれこれ言うのはいやしいこと」「楽して儲けようなど言語道断!」「株だけは手を出すな!これは家訓だぞ!」

こういったことを日本人は無意識に感じている気質があります。これらのことを↓

「お金の勉強していないなんてもったいない」「お金持ちはみんな楽して儲ける方法を知っている」「株はNISAやiDeCoがいいよね」

と考えを改めましょう!

世間の声
世間の声

わかった!これぐらいなら大丈夫だよ!

銀行にお金を預けているから銀行に相談してみるね!!

セイチヨ
セイチヨ

ちょっ!ちょっと待って!💦

銀行に直行するのは良くないよ!

勉強すべきキーワードは「手数料」だ!

お金のことは銀行に相談するのが当たり前!これも日本人あるあるな思い込みです。

銀行員は学歴が高く、笑顔で清潔な雰囲気で神様みたいな人だと思ってませんか?

高度成長期のときはこの考えでもよかったです。ですが、日本は不景気です。それでも銀行や証券会社、生命保険会社はつぶれずにドンドン成長しています。なぜでしょうか?

それは多額の手数料を取っているからです

この手数料については私も山崎元先生の本を読んで気づかされました。大学を経済学部金融学科にいた私が「なるほど~」と気づかされた内容でした。山崎先生の本はいっぱい出版されているので(まんがもあるよ)おすすめします。


今はITの時代です。銀行窓口に行って手数料の高い商品を選ぶことはナンセンスです(話だけ聞きに行って、断れる勇者はありですよw)。

スマホからでもNISAを楽天証券やIBS証券で低い手数料で選ぶことが出来る時代です。

自分のお金なので、人まかせにしてはいけません。まずは資産運用の仕組みを学びましょう!

資産運用の入り口に立つ準備が整いましたでしょうか??

お伝えしたいことはまだまだあるので続きは「資産運用はどうしてやるべきなのか?」へ進んでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました